|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectnet.argius.stu.io.BinaryStream
バイナリストリームを表現するクラスです。
機能的には、java.io.InputStream
とjava.io.OutputStream
の
両方を実装しており、両方のストリームが同じバイト配列バッファを共有する構造を提供しています。
また、カーソルによるランダムアクセスも可能となっています。
コンストラクタの概要 | |
BinaryStream()
バイナリストリームを生成します。 |
|
BinaryStream(int size)
バイナリストリームを生成します。 |
メソッドの概要 | |
InputStream |
getInputStream()
入力ストリームを取得します。 |
OutputStream |
getOutputStream()
出力ストリームを取得します。 |
int |
getPosition()
現在のカーソル位置を返します。 |
int |
length()
ストリームのデータサイズを返します。 |
byte |
read()
ストリームから現在カーソル位置のデータを読み込みます。 |
byte |
read(long index)
ストリームから指定した位置のデータを読み込みます。 |
void |
setAbsolutePosition(long absolutePosition)
カーソル位置を指定した位置に移動します。 |
void |
setRelativePosition(int relativePosition)
カーソル位置を現在の相対位置に移動します。 |
String |
toString()
ストリームの文字列表現を返します。 |
void |
trancate(long length)
このストリームのサイズを指定した長さに切り詰めます。 |
void |
write(byte b)
ストリームにデータを書き込みます。 |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
public BinaryStream()
public BinaryStream(int size)
size
- バッファサイズメソッドの詳細 |
public int length()
public byte read(long index) throws ArrayIndexOutOfBoundsException
index
- 指定位置
ArrayIndexOutOfBoundsException
- 指定位置がバッファの外を指している場合public byte read() throws ArrayIndexOutOfBoundsException
ArrayIndexOutOfBoundsException
- 指定位置がバッファの外を指している場合public void write(byte b)
b
- データpublic void trancate(long length)
length
- 切り詰める長さpublic int getPosition()
public void setAbsolutePosition(long absolutePosition)
absolutePosition
- 絶対位置
ArrayIndexOutOfBoundsException
- 指定位置がバッファの外を指している場合public void setRelativePosition(int relativePosition)
relativePosition
- 相対位置
ArrayIndexOutOfBoundsException
- 指定位置がバッファの外を指している場合public InputStream getInputStream()
public OutputStream getOutputStream()
public String toString()
|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |